インターネット金融商品仲介 委託金融商品取引業者:三菱UFJ eスマート証券
三菱UFJ eスマート証券とは
取扱商品 発注方法 投資情報 委託手数料
取扱時間      



取扱商品
国内上場株式や投資信託、外国債券など幅広い商品を取り扱っています。
くわしくは三菱UFJ eスマート証券のホームぺージをご覧ください。
icon 商品・サービス
ページ最上部へ
発注方法
発注方法
発注方法の説明
成行 株価を指定しない発注方法。「いくらでも良いから買いたい(売りたい)」という注文方法です。
指値 株価を指定する発注方法。「いくらで買いたい(売りたい)」と、値段を指定して行う注文方法です。
上記発注方法のほか、三菱UFJ eスマート証券が提供する自動売買等、独自の発注方法をご利用いただくことができます。
くわしくは三菱UFJ eスマート証券のホームページをご覧ください。
icon 自動売買(三菱UFJ eスマート証券)
ページ最上部へ
投資情報
kabuステーション、カブボードなど様々な投資情報ツールをご利用いただくことができます。
くわしくは三菱UFJ eスマート証券のホームページをご覧ください。
icon 投資情報サービス(三菱UFJ eスマート証券)
ページ最上部へ
委託手数料
手数料の詳細は三菱UFJ eスマート証券のホームページをご覧ください。
icon 手数料
ページ最上部へ

取扱時間
取扱時間については三菱UFJ eスマート証券のホームページをご確認ください。
icon 三菱UFJ eスマート証券ホームページ
ページ最上部へ

金融商品仲介における株式等のお取引の際は、
次の点にご注意ください。
金融商品仲介における株式等のお取引は預金ではなく、預金保険制度の対象ではありません。また、当行が元本を保証するものではありません。
株式等のお取引は金利・為替・株式相場等の変動、当該発行会社の業績や業務または財産の状況の変化、マーケットにおける需給関係等で株価が変動し、損失が生じるおそれがあります。
株式等のお取引にあたっては、三菱UFJ eスマート証券が定める株式売買委託手数料がかかります。株式売買委託手数料は、商品・銘柄・取引金額・取引方法・取引チャネル等により異なり多岐にわたるため、具体的な金額または計算方法を記載することができません。各商品の手数料等の情報の詳細については、三菱UFJ eスマート証券のホームページの「手数料」にてご確認ください。
icon 手数料(三菱UFJ eスマート証券)

信用取引・指数先物取引・指数オプション取引・海外指数先物取引は保証金または証拠金以上のお取引が可能であるため、保証金または証拠金を超える大きな損失を被ることがあります。また、取引期限があり取引期限を越えてのお取引はできません。お取引に際しては、信用取引・指数先物取引・指数オプション取引・海外指数先物取引の契約締結前交付書面をよくお読みいただき、商品特性やお取引ルール等をよくご理解の上、ご自身の判断で無理のない資産運用を行ってください。

信用取引における委託保証金率は30%であり、差し入れた保証金の最大約3.3倍のお取引が可能です。信用取引ルールについてくわしくは、三菱UFJ eスマート証券のホームページの「信用取引ルール」にてご確認ください。
icon 信用取引ルール(三菱UFJ eスマート証券)

株式等のお取引に際しては、契約締結前交付書面、目論見書または約款等の内容を必ずご確認のうえ、投資判断はご自身でされるようお願い申し上げます。
各商品のリスクについては、三菱UFJ eスマート証券のホームページの「商品情報」にてご確認ください。
icon 商品情報(三菱UFJ eスマート証券)

金融商品仲介において、当行は三菱UFJ eスマート証券への証券口座開設のお申し込みおよび三菱UFJ eスマート証券との証券取引に関する勧誘を行ないます。
当行は三菱UFJ eスマート証券とは別法人であり、金融商品仲介のご利用にあたっては、三菱UFJ eスマート証券の証券口座の開設が必要です(金融商品仲介の口座開設をお申し込みいただくと、お取引口座は三菱UFJ eスマート証券に開設されます)。
証券口座開設後の株式売買等のお取引については、すべてお客さまと三菱UFJ eスマート証券とのお取引になります。
当行には三菱UFJ eスマート証券とお客さまとの契約締結に関する代理権はありません。したがって、三菱UFJ eスマート証券とお客さまとの間の契約の締結権はありません。
当行において金融商品仲介取引をされるか否かが、お客さまと当行の預金・融資等他のお取引に影響を与えることはありません。また、当行での預金・融資等のお取引内容が金融商品仲介取引に影響を与えることはありません。
当行が登録金融機関としてご案内する金融商品仲介の商品やサービスは、三菱UFJ eスマート証券によるものであり、当行が提供するものではありません。
ご購入いただいた有価証券等は三菱UFJ eスマート証券に開設された口座でお預かりのうえ、三菱UFJ eスマート証券の資産とは分別して保管されますので、三菱UFJ eスマート証券が破たんした際にも三菱UFJ eスマート証券の整理・処分等に流用されることはなく、原則として全額保全されます。万一、一部不足額が生じた場合等全額の返還ができないケースが発生した場合でも、投資者保護基金により、おひとりあたり1,000万円まで補償されます。
成年のご本人さまによるお取引とさせていただきます。
当行本支店窓口では、三菱UFJ eスマート証券の証券口座開設およびお取引は受付しておりません。また、三菱UFJ eスマート証券を委託金融商品取引業者とする金融商品仲介と三菱UFJモルガン・スタンレー証券・三菱UFJモルガン・スタンレーPB証券を委託金融商品取引業者とする金融商品仲介とは、取扱商品・手数料・サービスが異なります。
証券口座開設後の三菱UFJ eスマート証券の商品・サービスについては、「三菱UFJ eスマート証券お客様サポートセンター」までお問い合わせください。
<三菱UFJ eスマート証券お客様サポートセンター>
0120‐390‐390(オペレーター/平日8:00〜16:00(年末年始を除く)自動音声応答/24時間)

株式会社 三菱UFJ銀行
登録金融機関関東財務局長(登金)第5号
加入協会日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会


委託金融商品取引業者 三菱UFJ eスマート証券株式会社
金融商品取引業者登録 関東財務局長(金商)第61号
銀行代理業許可 関東財務局長(銀代)第8号
電子決済等代行業者登録 関東財務局長(電代)第18号
加入協会 日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

(2025年2月1日現在)